「アポワンティ」とはフランス語で「未来に芽吹く」という意味を込めて名付けた造語です。今日の食事の一口が、私たちの将来の健康につながるという思いも込めています。せっかく1日3度もチャンスのある食生活。美味しくバランス良く食べて今日の駆動力から未来の健康までつなげていきたいものです。
食は私たちの身体のエネルギーとなり、栄養となるだけでなく、美味しいものは人の心身を癒し、それをシェアすることで人と人とのコミュニケーションが生まれます。アポワンティは今日のライフスタイルに最適な栄養学と新しい食の形を研究し、皆様の大切な食を様々にサポートできる様ご提案していきたいと願っております。
株式会社アポワンティ
私たちの体は私たちが食べたものでできています。ハレの食事も日常の食事も、口にする全ての食べ物は心身の糧であってほしい。そんな思いがあります。
私たちは「予防栄養学」により、食事によって心身の不調や病気を防ぎ、「健康科学」の視点から治療後の回復を助け、単に病気でないだけでなく、QOLを高め充実した日々を送れる様、食生活における様々なご提案を行っています。
「今日の不調にどうしよう?」「明日の元気のために何を食べよう?」そんな時に確かで分かりやすく、直ぐに実践できるアドバイスが見つかる。私たちは最新の予防栄養学や健康科学に基づき、皆さまのリトリートな存在で在りたいと考えています。
新しい食
&食文化の提案
美味しく、健康で、デザインされたスタイリッシュな食文化。これはアポワンティが常に追求し、創造する新しい食、新しい食文化の在り方です。
美味しい料理と科学的に証明された健康効果のある食は両立が可能です。レシピ開発及び予防栄養学の専門家である私たちは、この2つを兼ね備えたスタイリッシュでデザインされた新しい食文化をご提案します。