Apointy Food Director Blog
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 今年の目標は立てましたか? 私は毎年のことではありますが、今年はより一層「健康×美味しいご飯」を意識しながら過ごしていきたいと思っています。
「シンバイオティクス」という言葉をご存知ですか? シンバイオティクスとはプロバイオティクスとプレバイオティクスを組み合わせることを言います。 シンバイオティクスをとりいれた食生活は免疫系の正常化をはじめ、私たちの健康に大きな役割を果たしています。 シンバイオティクスを食生活に取り入れることを「腸活」と呼びます。つまり、...
プラントベースダイエットを体質改善に生かすためにはポイントがあることをご存知ですか?
ワインの味わいがブドウの品種や樹齢、テロワール、ビンテージ、作り手等で決まるように、フルーツとして食すブドウもしかり。 テロワールや作り手の技術によって、その味わいは七変化するのです。 いつもお世話になっているフルーツとしてのブドウの「ネゴシアン」から送って頂くブドウ。 樹齢、土地の力、品種の持ち味等を感じながら楽しむことができます。...
コロナ禍において、ガストロノミーへの欲が薄れてしまう食通も少なからずいるのではないでしょうか。 栄養は私たちの免疫系を整える重要な役割を担っているにも関わらず、どんなに美味しいお料理を食べ続けても、健康を守ってくれる保障はありません。...